お見合いってどんな風にするの?何を話したらいいの?
結婚相談所での最初の出会いが「お見合い」です。
とはいえ、堅苦しいものではありません。
ゆっくりお茶を飲みながら、お話を楽しむ時間です。
お見合いの流れ(約1時間)
お互いに「会ってみたい」と思ったら、
相談所が日程と場所を調整します。
📍場所は主に、ホテルのラウンジなど落ち着いた空間
📍当日は現地集合・現地解散
📍服装は、男女ともに清潔感のある服装で
当日の流れは、とってもシンプル👇
- 予約席で待ち合わせ・挨拶
- 飲み物を注文
- 自己紹介・アイスブレイク
- プロフィールをきっかけにおしゃべり
- 最後に軽くお礼を伝えて終了
堅く考えず、
「まずは、お話してみたい」という気持ちで大丈夫です。
どんな話をするの?
迷ったら、プロフィールを頼ればOK!
- 仕事の話(業種、やり甲斐、選んだ理由など)
- 趣味や休日の過ごし方
- 好きな場所や食べ物
- 結婚後のイメージの話も軽く
「いきなり結婚観を語るの…?」
と不安な方も多いですが、
- 「どんな暮らしが理想?」
- 「どの辺りに住みたい?」
などの結婚観に関わる話題は、
会話が温まってきた後半に軽く触れる程度でOKです。
笑顔を意識したり、
相手のお話にしっかり相づちを打つだけでも、
- 話しやすい
- 一緒にいて心地良い
と好印象に繋がります。
相手との会話のキャッチボールを楽しみながら、
居心地や雰囲気を感じる時間にしましょう。
お見合い後の流れ
その場で連絡先交換はありません。
相談所がすべて間に入り、安心して進められます。
📌 翌日の13時までに
システム上で
「交際希望」 or 「お断り」
を選ぶだけでOK!
「交際=結婚前提」と考えなくて大丈夫!
結婚相談所の交際には
次の2つのステージがあります👇
お見合い後は 必ずプレ交際からスタート。
- もう一度会ってみたい
- まだ判断できないけど印象は悪くない
- 話の続きが気になる
このくらいの軽い気持ちでOKです。
もちろん、複数の方と同時にプレ交際可能
焦らず並行して、自分に合うお相手を少しずつ見つけていきましょう。
カウンセラーに遠慮はいりません
可否に迷いが出るのは当たり前。
- 良かった点 ✨
- 気になった点 🤔
どちらも素直に教えてください。
「こういうところが心配なんですけど…」
そんな相談こそ、大歓迎です。
📌 自分の気持ちを抑えず、正直に話してください。
カウンセラーは
あなたの婚活を隣で支える伴走者です。
一人で抱え込まず、一緒に前へ進んでいきましょう。
両者がOKなら…プレ交際スタート!
双方が「交際希望」を出した場合、
プレ交際(仮交際) が成立します✨
システム上で
✅ 下の名前
✅ 電話番号
が交換され、
ここから、お互いをさらに知っていく時間が始まります。
最初のステップ:ファーストコール📞(男性から)
プレ交際成立後は、
男性から女性へ、お礼の電話をお願いしています。
- 「お見合いありがとうございました」
- 「これからよろしくお願いします」
短いご挨拶だけで大丈夫です。
次に会う日程の相談も少しできれば◎
長電話は不要!5分以内でOKです。
次のデートは早めに
その後の連絡は
SMS・LINEなどで問題ありません。
なるべく間隔を空けずに会うのがポイント👇
- 来週中に1回
- できれば週1ペース
デートは長時間より短時間で頻度良く
初めから長時間や遠出は必要ありません。
おすすめは👇
- ランチ
- カフェでケーキセット
- 2時間程度で軽めに
プレ交際は“試す”のではなく“知る”時間
- 気軽に会って行く
- 予定がすんなり決まっていく
- 次も会いたいと思える
ここから少しずつ、
「この人といると落ち着く」
居心地が良いと感じていたら真剣交際を考える時期になります。
まとめ
結婚相談所のお見合いと聞くと
「堅そう…」「緊張しそう…」
と想像する方も多いですが、ご安心ください。
お写真で雰囲気や信頼できるプロフィールを確認したうえで、
落ち着いたホテルラウンジで、
ゆっくり1時間お話しするだけです。
日程調整や場所の予約はすべて相談所がサポート。
予約席に行けば、お相手がいらっしゃいます。
会話は、プロフィールをきっかけに進められますし、
つがいでは事前に
「どんな話題が盛り上がりやすいか」
もお伝えしているので不安は必要ありません。
お見合い終了後は、
相手に気を遣う必要なく、システム上で可否を選ぶだけ。
もちろん、相談が必要な時は、カウンセラーが伺います。
そしてご縁が繋がった際は、プレ交際へ。
相談所が常に見守りながら
アドバイスや交際状況のフォローも行いますので、
安心した環境が整っています。

