HPリニューアル中

真剣交際

真剣交際で確認すること?

結婚相談所での真剣交際は
「結婚を意識してお相手と向き合うステージ」です。

プレ交際の段階では
✅ また会いたい
✅ 居心地が良い
✅ 価値観が似ている
そんな前向きな気持ちの積み重ねで進んできたはず。

ここまでは恋愛のようなワクワクを大切に進んできましたが、
真剣交際に入ると、ただ会って楽しむだけではありません。

ここからは👇
お互いの結婚観を話し合う時間がスタートします。

  • 結婚を意識した会話
  • 将来像の共有
  • 現在の具体的な話

恋愛の気持ちはそのままに、
⏩ 結婚に向けて、一歩踏み込む期間です。

目次

具体的に何を話し合うの?

無理に“全部同じ考えである必要”はありません。
大切なのは👇

価値観を理解し、歩み寄ろうとする気持ちが生まれるか?どうか??

話し合う内容の例は…

📌「どこに住む?」
(実家との距離、沖縄のどの地域?賃貸?一軒家?)

📌「働き方や家事の分担は?」
(共働き?育休?収入・家事分担の考え方)

📌「子どもや家族観について」
(望むかどうか、タイミング、親の状況、仏壇・冠婚葬祭等)

📌「お金の価値観」
(貯金・支出・ライフプラン)

📌「相手の大事にしたい習慣・趣味」
(理解し合えるか?時間の使い方?)

▶ 譲れるポイント
▶ 譲れないポイント

これをお互いに確認し、理解し合うことが
結婚生活を安定して始めるための一歩になります。

合う・合わないを丁寧に見極める時間

真剣に向き合っているからこそ、
「違和感」や「不安」が出てくるのは当たり前です。

もし…

✅ どうしても譲れない部分がある
✅ 将来像のズレが埋まらない
✅ 一緒にいる未来が描けない

そう判断した場合は 無理に進める必要はありません。

それは相手を否定することではなく 2人の相性が違っていたというだけのこと。
次のご縁に進むことがベストな選択になる場合もあります。

つがいでは、迷いや不安がある時こそ 丁寧に状況整理をサポートします。

📌 カウンセラーが双方の気持ちを把握し
 お互いがどんなことで嬉しくなるのか
 何に不安を感じているのかを丁寧に共有します。
 男性・女性それぞれの視点を踏まえたアドバイスで、
 すれ違いを未然に防ぎ、安心して関係を深められるよう支えます。

📌 お互いの想いに温度差があるときは、冷静に状況を整理。
 誤解やボタンのかけ違いであれば丁寧に調整し、
 すれ違いを防げるようサポートします。

📌 もし、どうしても歩み寄れないポイントがある場合は
 無理に進めて後悔しないよう、
 難しい可能性も正直にお伝えします。

“気持ち”だけで突き進むのではなく
“正しい判断”ができるように。

あなたが後悔しない選択をできるよう
理性的な視点とプロの経験でしっかり伴走いたします。

まとめ

真剣交際とは
「好き」という気持ちと
「結婚」という現実の間を繋ぐ最終ステップ。

お互いに好意を持っているからこそ、
思いやりや尊重の気持ちを大切にしながら
丁寧に関係を深めていく段階です。

その中で出てくる
小さな不安や、すれ違いの兆しは当然のこと。

つがいでは、カウンセラーが
✅ 双方の気持ちをしっかり把握し
✅ 誤解を防ぎながらコミュニケーションをサポートし
✅ 不安や悩みをひとつずつ整理できるよう伴走します

順調に進むことはとても嬉しいことです。
でも、もし難しい点が見えてきたなら
無理に前へ進む必要はありません。

大切なのは
「正しい相手と未来へ進むこと」。

焦らず、流されず、
納得のいく選択ができるよう
冷静な判断材料までしっかりサポートいたします。

結婚という大きな決断を
後悔のないものにするために。
一歩、一歩、一緒に進んでいきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄・那覇の結婚相談所です。
婚活の悩みや不安に対して、丁寧で分かりやすい解説やアドバイスを心かげて有益な情報を発信しています。

目次